広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

終活で墓じまいや仏壇のことを考える前にして欲しいことは?

終活について

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

郵便局でも

終活がスタート!?

 

 

終活をはじめる前に
考えておきたい事とは?

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(752
日目)
↓ ↓ ↓

 

 

いつもお仏壇のことを
考えている
 
お仏壇のお困りごと
解決人のヤマケンです

 
このブログは
仏壇職人のぼくたちが

 
大切なお仏壇のことで
お悩みのあなたに
お届けするブログです!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 


終活をはじめたの!

会話

そうなんですね

迷惑を
かけられないからね

会話

その前に・・・

 

 

 

 

 

ここでもこの言葉が!?

 

 

 

郵便局でも

終活の案内を

しているようですねdouble exclamation

 

 

 

 

荷物追跡用に登録した

郵便局のLINEからの

お知らせで知りました手 (パー)

 

 

 

 

 

 

内容を見てみると

終活関連の業者を

紹介してくれるようです

 

 

 

 

相続対策や老後の施設

さらに自分史のこと

そして

 

 

 

 

 

 

ご葬儀から

お墓のことまで・・・

 

 

 

 

あれ?

どこにも

お仏壇のことが

書かれてませんあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

どうやら

終活とお仏壇は

関連しないようです冷や汗 (顔)

 

 

 

お仏壇とお墓の後始末は・・・

 

 

 

 

本日はお仏壇供養の

お参りの日でした

 

 

 

 

音羽屋では

ご不要なられた

お仏壇は

 

 

 

 

お預かりした後に

必ずご供養して頂きますほっとした顔

 

 

 

 

お参りでいつも

お世話になっているのは

石内にある金剛院さん

 

 

 

 

一緒にお経をお唱えし

これまでの感謝を想い

お参りをしています

 

 

 

 

お仏壇は

家の中で大切な

仏さまとご先祖へ

手を合わせるための場所

 

 

 

 

事情によって

手放されることとなり

 

 

 

 

その役目を終えたお仏壇へ

今までありがとうを

伝えるための後始末

 

 

 

 

人生の後始末とも言える

「終活」

 

 

 

 

ここ最近は

お客さまからも

「終活」という言葉を

よくお聞きします

 

 

終活をはじめてね

子供たちも
いらないだろうから

お仏壇を手放そうかと

会話

そうですか・・・

お話しはされたんですか?

あまり興味が
なさそうだったのよ~

会話

なるほど

 

終活の一環で

身の回りのモノを

整理していくときに

 

 

 

 

お仏壇やお墓は

こどもたちにも

確認が必要となります手 (パー)

 

 

 

 

とくに家から離れて

遠方にお住いの場合

 

 

 

 

お仏壇やお墓のように

動かすことに

手間がかかることもあり

 

 

 

 

負担をかけてしまうことが

気がかりですよねあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

誰も入っていないお墓をとじる?

 

 

 

 

ご供養のあと

御住職とのお話しでは

 

 

最近は墓じまい
お参りが増えました

会話

そうなんですね

石材店さんによると

お骨が入ってない
お墓をとじる
こともあるとか・・・

会話

・・・なぜですか?

ご自分で
建立をしたけれど

次の代が
世話をみきれないと
言われるそうです

会話

遠方だったりすると
難しいですね

 

終活の手引きで

生前にご自身のお墓を

ご用意をされたけれど

 

 

 

 

そのことを

子供たちに報告すると

 

 

 

 

「勝手に建てられても

・・・困るな~」

と言われ

 

 

 

 

後々の

お世話をしてもらえない

という話しになり

 

 

 

 

再び

終活の手引き通りに

身の回りの後始末として

 

 

 

 

お骨が納まっていない

お墓をとじることにたらーっ (汗)

 

 

 

 

事前に相談をしても

興味がないと言われる

 

 

 

 

それならばと

前もって準備をすると

勝手に進めたと

迷惑がられる

 

 

 

 

迷惑をかけないために

自分の後始末は

自分でしておこう!

 

 

 

 

・・・と

進めてみたものの

思い通りに行かない

 

 

 

 

身内との話は

なかなか

難しいものですあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

後始末をする前に考える事

 

 

 

 

病に倒れたり

老後で動けなくなる前に

ちゃんとしておきたい

 

 

 

 

後始末の終活ですが

思い通りにいかないことも

あるんですね

 

 

そもそも
人生は思い通りには
いかないのが

お釈迦さまの教えです

会話

た、たしかに・・・

生・老・病・死
(しょうろうびょうし)

これらは
誰もが思い通りに
ならないものなんです

会話

思い通りにしようと
するから苦しくなる

受け入れることと
振り返ることが
大切ですね

会話

なるほど

 

誰しもが

避けては通れない

 

 

 

 

老いること

病んでしまうこと

死んでしまうこと

 

 

 

 

いつ何が起こるか

分からない・・・

 

 

 

 

先ずは

思い通りにならないと

受け入れて

 

 

 

 

迷惑が掛からないように

こどもたちに

面倒をかけないようにと

取り組んでいきます

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

自分がのこすもの

相続をするものを

考える前に

 

 

 

 

自分が

のこしてもらったもの

自分が

相続してもらったもの

 

 

 

 

それは何だろうと

振り返ってみることから

はじめてみませんか?

 

 

 

 

もしも

自分の親から

迷惑をかけられた

 

 

 

 

親のせいで

苦しいことがあった

として

 

 

 

 

その迷惑や苦しみは

自分の人生において

無いほうがよかった

ものなのだろうか?

 

 

 

 

それらがあったことで

親のことが分かったり

改めて気付けたことは

無かっただろうか?

 

 

 

 

家族や身内にとって

迷惑が掛からないことが

本当に良いことなのか?

 

 

 

 

思い通りにならない

先の後始末を進める前に

 

 

 

 

自分が

受け継いできたことを

振り返ってみる

 

 

 

 

悩み苦しみがあったから

感謝することの大切さに

気が付くことができる

 

 

 

 

生きていく上で

本当に大切なことに

気付くことができる

 

 

 

 

後始末をする前に

先祖から

受け継いだものを

 

 

 

 

振り返ってみることが

終活のはじまり

かもしれません

 

 

 

 

お仏壇にお参りをして

 

 

 

 

多くのご恩の中で

生かされてきたことに

感謝をする時間を

大切にしたいものですねほっとした顔

 

 

 

 

 

 

音羽屋では
お仏壇をとおして

 

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

 

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

郵便局の終活から

外されてしまった

お仏壇

 

 

切手を買いに行った時に

「仏壇もあるよ!」

と言い切ってみようかなあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

 

 

 

 

お仏壇のお困りごとは

お気軽にご連絡ください

 

 

お電話(8時~19時)か

LINEなら24時間OK!

 

 

 

公式LINEには

3つのいずれかで繋がります

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

音羽屋の作業風景は
InstagramをCheck
こちらもボチボチ更新中!

 

 

①下記をクリック

 

 

②スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

カテゴリー

月別記事