広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

お仏壇の引越し前にチェックすることとは?

お仏壇のこと

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

虫が土から出てくる季節

 

人間の中からも

いろ~んな虫が

出てくるんですよ!

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(430
日目)
↓ ↓ ↓

 

 

 

 

こんにちは!

 

広島でお仏壇のことなら

音羽屋の山縣です

 

わたしたちは
まごころこもった
お仏壇の修復で

 

「仏教のおしえ

で生きるヒントを」

 

「ご先祖の想いで

生きるチカラを」

 

イキイキ生きる

ブツダンライフを

お届けしています!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 

 


早くねないと!

会話

明日遠足だね~

ハ~ックションあせあせ (飛び散る汗)

風邪ひかないで!

保育園に
送ってもらわないと
いけないから!

会話

は、はい!

 

動物園では春まつりが開催中exclamation

 

 

 

翌日が動物園に遠足

ということで
前日の夜も興奮気味の長女

 

 

 

 

遠足を楽しみにして

純粋に喜んでいる姿が
いいですね~ハートたち (複数ハート)

 

 

 

 

一夜明けて
「啓蟄」の今日は

とてもよいお天気で

遠足日和となりました晴れ

 

 

 

 

虫たちも土の中から

そろそろ出てくるという

暖かい季節をあらわす

「啓蟄」(けいちつ)

 

 

 

 

春への季節の変わり目

体調や心境も

ゆらゆらとする時期
でもありますねわーい (嬉しい顔)

 

 

 

お仏壇にも虫が出てくるのでご用心!

 

お仏壇を引越しする前に注意して欲しいこと!

 

 

 

少し前のブログにも

書かせてもらいましたが

お仏壇の中にも虫が

やってくることがあり

 

 

 

 

そんなお仏壇にくる

虫たちが動き始めるのも

この「啓蟄」のころです

 

 

 

 

3月の移動シーズンに

お仏壇のお引越しを

される場合は要注意double exclamation

 

 

 

 

お仏壇の中には

虫のフンやタマゴがあり

そのまま新居へ・・・

一緒にお引越しげっそり (顔)

 

 

 

 

となる可能性もあるので

移動前にお掃除をしてから

動かしてくださいね手 (パー)

 

 

 

 

下の写真のような

茶色い斑点があったら

アウトですdouble exclamation

 

 

 

 

 

 

これは

虫のフンになるので

虫が中に住み着いている
可能性が高いです

 

 

 

 

裏側にもいるので
分解してのお掃除が

お掃除がお勧めですよひらめき

 

 

 

 

気になる方は

お気軽にご相談くださいわーい (嬉しい顔)

 

 

 

最近、腹の虫がおさまらない?

 

 

 

 

季節の変わり目の時期

今年は花粉も多く

なにかと体調が

思わしくない方も多いかも冷や汗 (顔)

 

 

 

 

土の中の虫と同じく

人間の中にいる虫も

動き始めるのかも

しれませんね~

 

人のなかにも
虫がいるの?

会話

昔の人たちは
人間の感情を
虫で表現してるね

あ!

お母さんがたまに
虫の居所が悪いって
言ってるね!

会話

それそれ!

怒り過ぎて
腹の虫がおさまらない!

とも言うね

虫酸(むしず)が走る

っていうのも
イライラ系の言葉だね

会話

虫だらけだね!

おこりはじめたら
みんながサーっと
逃げていくのを

クモの子を
散らしたように

とも言うんだよ

人の事ばかり言って
なに虫のイイ話し
しているの!

会話

しまった!

そろそろかもって
虫の知らせ
あったのにあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

これらの

人の中にいる虫の由来は
昔の庚申信仰(こうしん)
からきているんです

 

 

 

 

それによると・・・

 

 

 


人の体内には

「三尸(さんし)という
三匹の虫が潜んでいると
考えられていたそうです

 

 

 

「いらっしゃ~い!」は三枝

 

 

 

そして
この三匹の虫は

60日に一回の庚申の日

人の体から抜け出して

 

 

 

 

その人の行いの全てを

閻魔様のところへ

告げ口を言いに

行くんだそうです冷や汗2 (顔)

 

 

 

 

この庚申信仰については

またの機会に

お話しするとして

 

 

 

 

60日に一回

出てくるというのが
面白いですね~

 

 

 

 

定期的に

振り返りをしなさいよ

ということでしょうかうれしい顔

 

 

 

 

人間の機嫌や心の状態を

安定させることは

なかなか難しいです

 

 

 

 

「良心」という

良いものも持っているけど

「腹の虫」という

不機嫌のもともいる

 

 

 

 

そのことをあらかじめ

分かっておいて

お仏壇に手を合せる

静かな時間を使って

 

 

 

 

自分自身の心に

恥じない行いが

できているか

 

 

 

 

今一度、振り返ったり

普段の心掛けを

積み重ねることこそが

大切なんでしょうねひらめき

 

 

 

 

 

 

音羽屋では
まごころこめて

お仏壇を修復することで

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

虫の話しだけは

無視できないですよね~

 

 

 

というオチは

虫が良すぎますか?

 

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

 

 

 

 

お仏壇のお困りごと

お気軽にご連絡ください

 

 

電話8時~19時)か

LINEなら24時間OK!

 

 

 

公式LINEには

3つのいずれかで繋がります

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

音羽屋の作業風景は
InstagramをCheck
こちらも毎日更新中!

 

 

①下記をクリック

 

 

②スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

カテゴリー